イソタンシステム

 

『イソタンシステム』は、屋根の断熱と防水を同時に実現します

  • 発泡ウレタン吹き付け外断熱防水工法

  古く老朽化した工場・倉庫などの屋根(波形スレート・折板・長尺鉄板など)の上に、簡単な下地処理で施工できます。
  屋内の稼働・作業に全く影響なく、短い工期で断熱&防水が実現しました。
  作業環境が改善され、光熱費の削減ばかりではなく、CO2排出量も削減されます。

 

 ○特徴

  • 「建造物の断熱」と「屋根の防水」を同時に実現可能。
  • 工場の稼働を停止せず施工可能。
  • 下地清掃は簡単で良い。(大きなゴミ、苔などを除去するのみ)
  • 下地が脆弱になっていても、耐久性の強い屋根になる。
  • アスベストを含有するスレート屋根を外気から遮断し、長期的に保護できる。(ヨーロッパで実績あり)
  • 解体する必要がなく下地調整なしで施工可能。
  • タンクの断熱が可能。保温効果だけでなく内部結露の防止にも。
  • 発泡ウレタンは15~20分で硬化するため、大幅な工期短縮が可能。

 

 ○用途の一例

  スレート屋根・スチール折半屋根・長尺鉄板屋根・ほとんどの露出防水(シリコン塗料を除く)・タンク・外壁・マンション陸屋根など

 

 ○施工方法

  • 1.イソタンS40吹付け・・・・・・専用吹付け機で発泡ウレタンを均一に吹付ける
  •               ↓
  • 2.マリシール250塗布・・・・・・発泡材の上にウレタン塗料を塗布する
  •               ↓
  • 3.トップコート塗布・・・・・・・・トップコートを塗布する

 


 

 ○効果およびメリット(非歩行)

☆優れた断熱性能(外断熱工法)
夏季は屋根から侵入する熱量を大幅にカットし、冬季は建物内の熱の流出を防ぎます
また、外気との温度差による結露の発生も、低減します(熱伝導率=0.022W/m・K)
☆屋根への低荷重と補強効果
イソタンシステムの重量は約2.6kg/㎡(標準仕様・厚さ30mm・平面の場合)であり、
屋根材を重ねる場合と比べて、1/3~1/5程度の重さで断熱・防水・補強が可能です

経年劣化などで一部破損(穴があくなど)している屋根は、
補強材等で穴を塞いでから断熱材を被せて施工できるので、同時に補修ができます
☆雨音の軽減
折半屋根などの金属屋根で、雨天時に発生する雨音を軽減する効果が期待できます
☆汚れても安心
発泡ウレタンによる断熱層の形成で、熱の出入りをシャットアウトします
経年により表面が汚れてきても、断熱層は十分な断熱効果を発揮します
※表面の反射による遮熱効果は低減します
☆稼働を止めず多様な屋根に施工可能
屋根上に発泡ウレタンを吹付ける外断熱工法なので、工場内で稼働する生産ライン等を止めずに施工できます
現場での断熱材形成のため、スレート屋根・折半屋根のほか、様々な形状の屋根に施工できます
※屋根の状態によります
☆短日数での施工が可能
下地処理が短期で完了するため、かぶせ工法や屋根の吹替え工事に比べ、短日数での施工が可能です
※屋根の状態および面積により異なります
※飛散防止の養生が要ります
☆施工中の低騒音
吹付け工法のため、イソタンシステムの施工作業時は、騒音がほとんど発生しません
※足場の組立・解体時、下地処理の清掃時、ボルトカット時等、ごく一部の作業で騒音が発生する場合があります

  

 ○イソタンシステムとその他の工法の比較

  イソタンシステム 遮熱塗料 カバー工法
(屋根板間は空気層)
内断熱改修
(天井貼りグラスウール)
①熱通過率の抑制 ×
②輻射加熱の抑制 ×
③冷房負荷の削減
(①×②)
④暖房負荷の削減
(ほぼ①に依存)
×
⑤下地処理 簡単 ケレン、高圧水洗浄
ホコリまで除去後乾燥
簡単
⑥屋内施工 不要 不要 不要 必要
⑦工期
(足場含まず)
短い
(500㎡で3日目安)
重ね塗りに要期間
(最短で7日)
短い 屋内状況による
⑧防水効果 保証あり なし 保証なし なし
⑨建物への負荷 ほとんどなし
(2.6kg/㎡)
なし あり
(7~14kg/㎡)
あり
(5~8kg/㎡)
⑩補強効果 あり なし あり
(建物への負荷も増大)
なし

 

 

 ○イソタンシステムの電力消費量の比較例(試算と実測)

  某製薬会社様の薬品保管配送センターにおいて
  消費電力を8割以上削減!!→エアコン設置数の半減達成(初期計画40台→実際設置数20台)

電力消費の 比較 1日合計
消費電力
(kWh)
8月度
使用時間
(h)
月間合計
消費電力
(kWh)
使用量
単価
(円)
使用料金
(円)
試 算  断熱なし 307 372 114,204 12 1,370,448
  断熱施工 193 372 71,796 12 861,552
           
実 測      20,470 12 245,640

  ※8月度 使用時間の試算は、1日12時間×31日=372時間として算出